![]() |
||
【男子砲丸投げ、順当ならトスの優勝か?】 |
||
今年の室内世界選手権で、トスを暫く見ないうちにスマートになった体型に驚いた 。砲丸投げの選手は、ほとんど走らないし、走れない人が多いが、トスは食事療法と走ることによって足腰を鍛えてスリムな体型改造に成功した。 その結果記録が伸びたが、優勝確実といわれたトスが決勝で3度失敗、一人で吼えていた。だが、屋外シーズン開幕と共に好調だ。今年の最高記録は22.67m。優勝最短距離の男だ。 珍しくこの種目でイギリス人のマイアースカフが21.92mでランク2位。ビロングの21.81mベロフ、21.14m、マルティンス21.08mらが続く。 しかし、勝負はみずもの。記録こそ21mそこそこだがマルティンスは試合度胸満点。再び室内世界選手権のような大逆転をするか? 大試合になると、ちょっとした狂いが命取りになる。巨漢がさらに大きくなるか、小さなサークルの空間で躍る巨漢の一投一気はおもしろい。 男子円盤投げ、ファゼカシュ初優勝なるか?
|
||