![]() |
||
【谷口浩美、旭化成陸上競技部休部、九州実業団入りか?】 | ||
谷口浩美(41歳)が、旭化成陸上部を止めていよいよ本格的に選手育成に専念することになりそうだ。谷口去就についてのコラム「谷口浩美はどこへ行く」を2001年3月31日づけで、このサイトに掲載した。おなじころ、奇しくも谷口は4月1日で休部している。その3週間後、ロンドンマラソン大会で久し振りに谷口と再会した。ここで過去の大会優勝者、瀬古、ワキウリらも一緒に招待されていた。しかし、奥さんとロンドンを訪れた谷口は、心境はいささか穏やかではなかったはず。
4月半ば、谷口は旭化成に親しいヴェテラン陸上ジャ−ナリスト小森と逢った。その時、谷口の描く長距離指導概念を気兼ねなく熱く語った。それがそのまま宗兄弟に伝わり、谷口の案は「実業団レベルでは無理」と一蹴されたと言う。谷口は「私の構想論がどのように捕らわれたかはわかりません。現在の宗体制を批判する気は毛頭ありません。指導者として旅立つ時にきたのです」これをは谷口が「出るしかない時期」を見極める適切なチャンスになったと言えようか。旭化成陸上部監督の座は、知る人ぞ知る、伝統の「お家騒動」抜きでは決まらないものが定説だが…。しかし、あれほど宗兄弟が「後継者谷口監督論」をオープンに口にしていたのは一体なんだったのだろう。一度宗兄弟にチャンスがあれば問いただしたい。谷口、森下らは、広島前監督の残したもの。宗兄弟のやり残した仕事、『世界的な選手』は、まだ育てていない。いちどは谷口も旭化成監督の座を夢見ただろうが、もう直ぐ、片道切符「出向」が拝命されるだろう。 |
||