【女子800m、ムトラの連勝間違いなし!】

チェプラックがシーズン開幕から好調だった。が、ムトラがGL3レース4勝、圧倒的な強さで今季無敗。ムトラはジャックポット優勝候補第一だ。

また、チェプラックは8月に入ってから致命的なアキレス腱の故障を起こした。現在スパイクを履いて走れる状態ではない。世界選手権の2週間前だ。こうなるとムトラの楽勝と言っても良いだろう。

昨年,脚の手術(後方から見ると、足に大きな手術の後が見える)をしたグラフは、2度と走れないと思っただけに、また"シルヴァー"(2位になってもと言う意味)でも大満足だろう。

女子1500m、アイハンの初優勝確定だ!

この種目の優勝者は、レース前から決まったようなもの。それほどアイハンは圧倒的に強い。

イェゴロワの4分1秒00が今季最高。ロドリゲス、ホルムズ、ジェイコブス、ハミルトンらが続くが誰もがサブ4分を切れない。

アイハンは6月イスタンブールで開催されたユーロピーアンカップ2部に出場しただけ。タイムは平凡な4分6秒63で楽勝。今季2度目のレースは、8月10日のベルリンGLレースだ。

ベルリンGLでは、ペースメーカーが遅すぎて役立たず!「自分で走ったほうがもっといい記録が出た」と言ったとか。一度も後ろを振り向かず、35度の暑さの独走。今季世界最高記録3分59秒58優勝。2位は9秒遅れの圧勝だ!!

世界選手権大会女子1500m決勝レースは、トルコ国内ではサッカーのワールドカップ準決勝並みの熱狂度になろうか。来年は宿敵ギリシャの首都アテネ五輪メイン競技で優勝することにでもなれば、国内は大騒ぎになるだろう。

国内調整が,トルコのスーパースター,アイハンは練習すら落ち着いてできない。

そこでアルバカーキーの合宿、最後の調整は"ノアの箱舟"が漂流したと伝えられられるアララト山の麓に近いエルズレム市高地で練習した。

2003.8.11.return to home 】【 return to index 】【 return to athletics-index